6月のパピーパーティーを開催しました
[No.2078] 2018/06/15 (Fri) 16:33
7日にパピーパーティを開催しました~

パピ-パ-ティとは…
同じじ月齢の子たちを集めて、子犬たちと、
じゃれ遊びながら社会性を身に付けていくトレーニングです。
子犬には生後3週間から12週間の間に社会化期があります。
社会化とは、周囲の生き物・音・環境などに対し過剰に
反応することなく柔軟で適切に対応する力 (社会性) を
身につけることを言います。
社会化期に「社会性が身に付いていないと成犬になってから、
他の人や犬とコミュニケーションが取れなくなり他の犬を見ると
不安になり吠えたり、噛みついたりして
臆病や攻撃的な犬になってしまいます。
それには、色々なものに慣れさせ、
怖いこと、嫌なことを減らしていくことが必要です。
そこで意図的に様々なパターンを作り出し、
経験させてあげる環境を提供して
大事な社会性を身に付けさせるパーティーです。
今回参加してくれたのは…
ピーチ姫ととプレスリーくんの子のごまくんと

プーくん

ぺぺからはヒポポちゃんの子のタマスちゃんでした!

ごまくんもプーくんもとてもフレンドリーな子に成長していました。
ふたりとも、あったときにお互いが兄弟だということがわかったようで
「一緒に遊ぼう~一緒に遊ぼう」と誘う様子がとても可愛いかったです

はしゃぐように喜んで遊ぶ様子は本当に感動てきで…
ご家族様も大変喜んでくださっていました。
トレーナーの星さんも…
「今日の子たちは本当にフレンドリーでよく遊ぶ子達ですね!
このまま成長してくれたら素晴らしいですね」と言ってくださっていました。

次回のパピーパーティは…
7月5日(木)
場所はぺぺ 1時より3時くらい
参加費は1頭につき¥500です。
ご家族のご参加は複数のご参加でも大丈夫です。
ご家族の参加費追加はありません。
参加対象は2月生まれのヒポポちゃん子達です。
*なお1月生まれの子で今回参加出来なかった子も
ご参加可能です。
参加ご希望の方は7月1日(日)までにお申し込みください。
皆様のご参加お待ちしています

パピ-パ-ティとは…
同じじ月齢の子たちを集めて、子犬たちと、
じゃれ遊びながら社会性を身に付けていくトレーニングです。
子犬には生後3週間から12週間の間に社会化期があります。
社会化とは、周囲の生き物・音・環境などに対し過剰に
反応することなく柔軟で適切に対応する力 (社会性) を
身につけることを言います。
社会化期に「社会性が身に付いていないと成犬になってから、
他の人や犬とコミュニケーションが取れなくなり他の犬を見ると
不安になり吠えたり、噛みついたりして
臆病や攻撃的な犬になってしまいます。
それには、色々なものに慣れさせ、
怖いこと、嫌なことを減らしていくことが必要です。
そこで意図的に様々なパターンを作り出し、
経験させてあげる環境を提供して
大事な社会性を身に付けさせるパーティーです。
今回参加してくれたのは…
ピーチ姫ととプレスリーくんの子のごまくんと

プーくん

ぺぺからはヒポポちゃんの子のタマスちゃんでした!

ごまくんもプーくんもとてもフレンドリーな子に成長していました。
ふたりとも、あったときにお互いが兄弟だということがわかったようで
「一緒に遊ぼう~一緒に遊ぼう」と誘う様子がとても可愛いかったです


はしゃぐように喜んで遊ぶ様子は本当に感動てきで…
ご家族様も大変喜んでくださっていました。
トレーナーの星さんも…
「今日の子たちは本当にフレンドリーでよく遊ぶ子達ですね!
このまま成長してくれたら素晴らしいですね」と言ってくださっていました。

次回のパピーパーティは…
7月5日(木)
場所はぺぺ 1時より3時くらい
参加費は1頭につき¥500です。
ご家族のご参加は複数のご参加でも大丈夫です。
ご家族の参加費追加はありません。
参加対象は2月生まれのヒポポちゃん子達です。
*なお1月生まれの子で今回参加出来なかった子も
ご参加可能です。
参加ご希望の方は7月1日(日)までにお申し込みください。
皆様のご参加お待ちしています

この記事のトラックバックURL
→http://petsalonpepe1983.blog52.fc2.com/tb.php/2078-77d87d95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック