4月のパピーパーティー中止のお知らせ
[No.2400] 2020/03/27 (Fri) 19:43
4月のパピーパーティー中止のお知らせ
4月9日に開催を予定しておりましたパピーパーティーは
現在発生している新型コロナウイルス感染症が
拡大しており、人の集りを自粛する状況となりました為、
中止をする事にいたしました。
中止の決断に付きましては私たちスタッフも大変残念な気持ちでおります。
巣立ちました子犬達の成長を見れます事や、
ご家族様からの近況のお話、そして兄弟姉妹が再会出来る事を、
とてもお楽しみにしておりましたが致し方ない状況となりました事を
何卒ご理解の程をお願い申し上げます。
皆様とご愛犬のご健勝を心より願っております。
尚、5月以降のパピーパーティーの開催につきましても、
これからの新型コロナの状況によりまして、
催すか中止かをまた決定してお知らせ致します。
4月9日に開催を予定しておりましたパピーパーティーは
現在発生している新型コロナウイルス感染症が
拡大しており、人の集りを自粛する状況となりました為、
中止をする事にいたしました。
中止の決断に付きましては私たちスタッフも大変残念な気持ちでおります。
巣立ちました子犬達の成長を見れます事や、
ご家族様からの近況のお話、そして兄弟姉妹が再会出来る事を、
とてもお楽しみにしておりましたが致し方ない状況となりました事を
何卒ご理解の程をお願い申し上げます。
皆様とご愛犬のご健勝を心より願っております。
尚、5月以降のパピーパーティーの開催につきましても、
これからの新型コロナの状況によりまして、
催すか中止かをまた決定してお知らせ致します。
てんくんが新しいお家に巣立ちました~
[No.2399] 2020/03/27 (Fri) 15:27
22日にチュナちゃんの子の
てんくんが茅ヶ崎の新しいお家に巣立ちました~

新しいお家は、先住犬のシュナウザーの男の子が
天国へ旅立ったと伺いました。
ペペを訪ねてきてくださったとき
ご家族様はヨーキーをお迎えにするにあたり
体格がしっかりめな子がご希望でした。
そのときまだお家が決まっていなかった
兄弟姉妹の中でも体格のしっかりしたタイプの
チュナちゃんの子の、てんくんを
ご紹介をしましたらとても気にいっていただき
お迎えを決めてくださりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

てんくんはお母さんのチュナちゃんに良く似た
性格は、おおらかな甘えん坊さんです。
自立訓練では、ときどき兄弟姉妹を探すように泣いていましたが、
持ち前の明るさでおもちゃで遊んだり ハウスの中でできる悪戯をを
考えたりしながら 、乗り越えてくれて無事お迎えを迎えることができました。
寂しい気持ちを楽しく転換するような姿はとても微笑ましかったです

巣立った翌日、近況をいただきました。
ご家族様:「昨日はありがとうございました。
てん君は、すぐに環境にも慣れてくれて、
トイレも失敗せず、夜泣きもせず、ご飯もちゃんと食べて、
とてもお利口です。
初めのうちは大人しくしているな~、
やっぱりおっとりさんだなと思って見ていましたが、
それも少しの間だけで、サークルの中では元気いっぱいに動き回っています。
近くに行くと、全身で喜んでいる姿や、
全力でシッポを振っている姿がすごく可愛いくて癒されます。
皆さんに愛情いっぱいに育てられたのだな~と感じます。
また今度てん君を連れて遊びに行きますね。
本当にありがとうございました。」
早速の近況ありがとうございました。
お優しい素晴しいご家族様とぺぺの子がご縁を頂けました事を、
心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
てん君、新しいお家にも少しづつ慣れてくれているようで安心いたしました。
トイレの方も、今のところ順調ですね、
てん君は、初めての事にはちょっと慎重ですが慣れると
愛嬌の良さと元気さをいっぱい表現する子ですので、
これからの成長をとても楽しみです
お迎えありがとうございました。
ご近所なのでまた、
てん君とご家族様にお会い出来ます事を楽しみにしております
てんくんが茅ヶ崎の新しいお家に巣立ちました~


新しいお家は、先住犬のシュナウザーの男の子が
天国へ旅立ったと伺いました。
ペペを訪ねてきてくださったとき
ご家族様はヨーキーをお迎えにするにあたり
体格がしっかりめな子がご希望でした。
そのときまだお家が決まっていなかった
兄弟姉妹の中でも体格のしっかりしたタイプの
チュナちゃんの子の、てんくんを
ご紹介をしましたらとても気にいっていただき
お迎えを決めてくださりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

てんくんはお母さんのチュナちゃんに良く似た
性格は、おおらかな甘えん坊さんです。
自立訓練では、ときどき兄弟姉妹を探すように泣いていましたが、
持ち前の明るさでおもちゃで遊んだり ハウスの中でできる悪戯をを
考えたりしながら 、乗り越えてくれて無事お迎えを迎えることができました。
寂しい気持ちを楽しく転換するような姿はとても微笑ましかったです


巣立った翌日、近況をいただきました。
ご家族様:「昨日はありがとうございました。
てん君は、すぐに環境にも慣れてくれて、
トイレも失敗せず、夜泣きもせず、ご飯もちゃんと食べて、
とてもお利口です。
初めのうちは大人しくしているな~、
やっぱりおっとりさんだなと思って見ていましたが、
それも少しの間だけで、サークルの中では元気いっぱいに動き回っています。
近くに行くと、全身で喜んでいる姿や、
全力でシッポを振っている姿がすごく可愛いくて癒されます。
皆さんに愛情いっぱいに育てられたのだな~と感じます。
また今度てん君を連れて遊びに行きますね。
本当にありがとうございました。」
早速の近況ありがとうございました。
お優しい素晴しいご家族様とぺぺの子がご縁を頂けました事を、
心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
てん君、新しいお家にも少しづつ慣れてくれているようで安心いたしました。
トイレの方も、今のところ順調ですね、
てん君は、初めての事にはちょっと慎重ですが慣れると
愛嬌の良さと元気さをいっぱい表現する子ですので、
これからの成長をとても楽しみです

お迎えありがとうございました。
ご近所なのでまた、
てん君とご家族様にお会い出来ます事を楽しみにしております

ミミちゃん・ポポタンくん兄弟が新しいお家に一緒に巣立ちました~
[No.2398] 2020/03/27 (Fri) 10:30
22日にポッケちゃんの子の
ミミちゃん・ポポタンくん兄弟が
茅ヶ崎の新しいお家に一緒に巣立ちました~

新しいお家は、先代犬のヨーキーの子は他のペットショップより
お迎えされた子でした。
その子はペペのツバサくんの子供だったということをご家族様は
お知りになり、ツバサくんの血統の子がいれば、
お迎えをしたいというお気持ちでペペを訪ねてくださいました。
ツバサくんはもう亡くなっておりますので

その子孫の子で…
一番血縁が近いのはプレスリーくんということをお伝えし
プレスリーくんの子供の出産をお待ちいただくことになりました。
そしてポッケちゃんがプレスリーくんとの赤ちゃんを
出産しましたのでご紹介をいたしました。
ご家族様は、最初は女の子のミミちゃん1頭の
お迎えを決めていただいたのですが
ご面会に来られるときやライブ中継をご覧になられているときなど
男の子のポポタンくんと女の子のミミちゃんが、
とても仲良くしている姿をいつもご覧になられて…
ふたりを引き離せないお気持ちになられ
そして、ふたり一緒に巣立つことになりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

ふたり一緒に巣立つので自立訓練もなく、
ふたりは穏やかにスムーズに
お迎えの日を迎えることができました。


兄弟姉妹で一緒に同じお家に巣立つ事が出来る事は、
子犬たちにとって本当に幸せな事です。
本人達は、一緒に巣立てた事も普通にあたりまえになっていると思いますが
生まれてから片時も離れた事のないい絆がありますから
兄弟で巣立てるのは、本当に幸せです。
ふたり一緒なら、不安も無く、直ぐに新しいお家にも慣れてくれるはずです。
毎日ふたりで仲良くいっぱい遊んで、スクスクと楽しく成長する事と思います
ふたりのお迎え本当にありがとうございました。
お近くなのでまた、ポポタンくん、ミミちゃんと
一緒にぺぺに遊びにいらしてください。お待ちいたしております
ミミちゃん・ポポタンくん兄弟が
茅ヶ崎の新しいお家に一緒に巣立ちました~

新しいお家は、先代犬のヨーキーの子は他のペットショップより
お迎えされた子でした。
その子はペペのツバサくんの子供だったということをご家族様は
お知りになり、ツバサくんの血統の子がいれば、
お迎えをしたいというお気持ちでペペを訪ねてくださいました。
ツバサくんはもう亡くなっておりますので

その子孫の子で…
一番血縁が近いのはプレスリーくんということをお伝えし
プレスリーくんの子供の出産をお待ちいただくことになりました。
そしてポッケちゃんがプレスリーくんとの赤ちゃんを
出産しましたのでご紹介をいたしました。
ご家族様は、最初は女の子のミミちゃん1頭の
お迎えを決めていただいたのですが
ご面会に来られるときやライブ中継をご覧になられているときなど
男の子のポポタンくんと女の子のミミちゃんが、
とても仲良くしている姿をいつもご覧になられて…
ふたりを引き離せないお気持ちになられ
そして、ふたり一緒に巣立つことになりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

ふたり一緒に巣立つので自立訓練もなく、
ふたりは穏やかにスムーズに
お迎えの日を迎えることができました。


兄弟姉妹で一緒に同じお家に巣立つ事が出来る事は、
子犬たちにとって本当に幸せな事です。
本人達は、一緒に巣立てた事も普通にあたりまえになっていると思いますが
生まれてから片時も離れた事のないい絆がありますから
兄弟で巣立てるのは、本当に幸せです。
ふたり一緒なら、不安も無く、直ぐに新しいお家にも慣れてくれるはずです。
毎日ふたりで仲良くいっぱい遊んで、スクスクと楽しく成長する事と思います

ふたりのお迎え本当にありがとうございました。
お近くなのでまた、ポポタンくん、ミミちゃんと
一緒にぺぺに遊びにいらしてください。お待ちいたしております

サンゴちゃんの女の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2397] 2020/03/26 (Thu) 17:22
小冬(こと)ちゃんが厚新しいお家に巣立ちました~
[No.2396] 2020/03/26 (Thu) 16:51
20日にヒポポちゃんの子の
小冬(こと)ちゃんが厚木の新しいお家に巣立ちました~

新しいお家は、ご家族さまでワンちゃんを飼うのは
初めてですが、ママさんはご実家でヨーキーを飼っていた
ご経験があると伺いました。
ご家族で「ヨーキーを迎えよう」と思い
HPをご覧になりペペを訪ねてくださいました。
そのとき、とても快活で元気で明るい
小冬ちゃんをとても気にいっていただき
お迎えを決めてくださりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

自立訓練は少し泣きましたが、玩具やぬいぐるみで良く遊び
持前の明るさと遊び心で乗り越えてくれて
無事、巣立つことが出来ました。

新しいお家には中学生と小学生のお子様がいらっしゃいます。
小冬ちゃんの人懐っこい明るい性格はきっとお子様たちとも
兄弟姉妹のようにたくさんのエピソードとともに
仲良く楽しく成長されることを心から願っております
お迎えありがとうございました。
また、小冬ちゃんと一緒にぺぺに遊びにいらしてください
お待ちいたしております。
小冬(こと)ちゃんが厚木の新しいお家に巣立ちました~


新しいお家は、ご家族さまでワンちゃんを飼うのは
初めてですが、ママさんはご実家でヨーキーを飼っていた
ご経験があると伺いました。
ご家族で「ヨーキーを迎えよう」と思い
HPをご覧になりペペを訪ねてくださいました。
そのとき、とても快活で元気で明るい
小冬ちゃんをとても気にいっていただき
お迎えを決めてくださりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

自立訓練は少し泣きましたが、玩具やぬいぐるみで良く遊び
持前の明るさと遊び心で乗り越えてくれて
無事、巣立つことが出来ました。

新しいお家には中学生と小学生のお子様がいらっしゃいます。
小冬ちゃんの人懐っこい明るい性格はきっとお子様たちとも
兄弟姉妹のようにたくさんのエピソードとともに
仲良く楽しく成長されることを心から願っております

お迎えありがとうございました。
また、小冬ちゃんと一緒にぺぺに遊びにいらしてください

お待ちいたしております。
こはるちゃんが新しいお家に巣立ちました~
[No.2395] 2020/03/26 (Thu) 16:18
20日に チュナちゃんの子の
こはるちゃんが静岡県の新しいお家に巣立ちました~

新しいお家は、初めて迎えるワンちゃんです。
ご家族様はHPをご覧になり、ご遠方よりペペを訪ねてくださりました。
そのとき、まだお家が決まっていなかったチュナちゃんの女の子の、
こはるちゃんを気にいっていただき
お迎えを決めてくださりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

こはるちゃんはチュナちゃんの兄弟姉妹たちの中でも
リーダー的な子で何でも一番に率先して遊びも見つけるような
とても明るく楽しい女の子です
自立訓練では、
やはり2日ほで兄弟姉妹を探すように切なく泣くときもありました。
兄弟が多い子たちは、やはり離れるときはとても寂しい気持ちに
なるのだと思います。
それでもお迎えのときまでには状況を受け入れてくれて
持ち前の明るさで乗り切ってくれて無事お迎えの日を
迎えることができました。

ですが…自立訓練に入る前に、立っていたお耳が自立訓練中に
段々と垂れてしまいました。
これは、こはるちゃんに限らず、どの子にも、見られることですが
まだ完全に立ちきらない赤ちゃんのお耳は気持ちと形が連動しています。
ですので自立訓練で気落ちしていくとお耳も段々と垂れていってしまう
状況が常に見受けられます。
ですので、お迎えの時にまた補正テープを張って立つようにして
お迎えいただくことは、とても多いことです。
ご家族様から早速、近況もいただきました。
新しいお家にも直ぐすぐ慣れて、こはるちゃんらしく
元気に暮らしている様子を伺い嬉しく思います
お優しい素晴しいご家族様に巣立つ事が出来ました。ありがとうごさます。
こはるちゃんがこれからも健やかに 楽しく成長される事を願っております。
ご遠方よりお迎えありがとうございました。
また、こはるちゃんと一緒にぺぺに遊びにいらしてください。
お待ちいたしております
こはるちゃんが静岡県の新しいお家に巣立ちました~


新しいお家は、初めて迎えるワンちゃんです。
ご家族様はHPをご覧になり、ご遠方よりペペを訪ねてくださりました。
そのとき、まだお家が決まっていなかったチュナちゃんの女の子の、
こはるちゃんを気にいっていただき
お迎えを決めてくださりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

こはるちゃんはチュナちゃんの兄弟姉妹たちの中でも
リーダー的な子で何でも一番に率先して遊びも見つけるような
とても明るく楽しい女の子です

自立訓練では、
やはり2日ほで兄弟姉妹を探すように切なく泣くときもありました。
兄弟が多い子たちは、やはり離れるときはとても寂しい気持ちに
なるのだと思います。
それでもお迎えのときまでには状況を受け入れてくれて
持ち前の明るさで乗り切ってくれて無事お迎えの日を
迎えることができました。

ですが…自立訓練に入る前に、立っていたお耳が自立訓練中に
段々と垂れてしまいました。
これは、こはるちゃんに限らず、どの子にも、見られることですが
まだ完全に立ちきらない赤ちゃんのお耳は気持ちと形が連動しています。
ですので自立訓練で気落ちしていくとお耳も段々と垂れていってしまう
状況が常に見受けられます。
ですので、お迎えの時にまた補正テープを張って立つようにして
お迎えいただくことは、とても多いことです。
ご家族様から早速、近況もいただきました。
新しいお家にも直ぐすぐ慣れて、こはるちゃんらしく
元気に暮らしている様子を伺い嬉しく思います

お優しい素晴しいご家族様に巣立つ事が出来ました。ありがとうごさます。
こはるちゃんがこれからも健やかに 楽しく成長される事を願っております。
ご遠方よりお迎えありがとうございました。
また、こはるちゃんと一緒にぺぺに遊びにいらしてください。
お待ちいたしております

ちぐさちゃんの女の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2394] 2020/03/25 (Wed) 10:40
ところちゃんの男の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2393] 2020/03/25 (Wed) 10:37
ポノくんが新しいお家に巣立ちました~
[No.2392] 2020/03/19 (Thu) 14:29
16日にチュナちゃんの子の
ポノくんが茅ヶ崎の新しいお家に巣立ちました~

新しいお家は、ペペから徒歩で10分ほどのご近所さんです。
お家には小学生の女の子がいらっしゃいます。
お嬢様が「ヨークシャーテリアを飼いたい」ということで
ペペのHPをご覧になり近所だったぺぺを訪ねてくださいました。
ご来店いただいたとき、お嬢様がチュナちゃんの子の
ポノくんの可愛さを気にいってくださり
お迎えを決めていただきご縁をいただきました。
ありがとうございました。

ポノくんは体つきも小さく顔立ちがマスコットのように可愛い子です。
自立訓練でも、ほとんど泣くこともなく過していましたが
ちょこちょこと自分で考えて、いたずらをする様子は
とても微笑ましかったです
お迎えのときは…
お迎えをとても楽しみにしていたお嬢様が
とても、うれしそうにされていたのがとても印象的でした。

ポノくんは性格も素直で、おとなしめな子なので
お嬢様ときっと仲良く姉弟のように一緒に楽しく
成長されることと思います。
初めてのワンちゃんで、戸惑ったり、
心配になったりする事も あるかもしれませんが
どうぞお気軽に何でもご相談ください。
お迎えありがとうございました。
ご近所なのでまた、ポノくんと一緒にぺぺに遊びにいらしてください。
お待ちいたしております
ポノくんが茅ヶ崎の新しいお家に巣立ちました~


新しいお家は、ペペから徒歩で10分ほどのご近所さんです。
お家には小学生の女の子がいらっしゃいます。
お嬢様が「ヨークシャーテリアを飼いたい」ということで
ペペのHPをご覧になり近所だったぺぺを訪ねてくださいました。
ご来店いただいたとき、お嬢様がチュナちゃんの子の
ポノくんの可愛さを気にいってくださり
お迎えを決めていただきご縁をいただきました。
ありがとうございました。

ポノくんは体つきも小さく顔立ちがマスコットのように可愛い子です。
自立訓練でも、ほとんど泣くこともなく過していましたが
ちょこちょこと自分で考えて、いたずらをする様子は
とても微笑ましかったです

お迎えのときは…
お迎えをとても楽しみにしていたお嬢様が
とても、うれしそうにされていたのがとても印象的でした。

ポノくんは性格も素直で、おとなしめな子なので
お嬢様ときっと仲良く姉弟のように一緒に楽しく
成長されることと思います。
初めてのワンちゃんで、戸惑ったり、
心配になったりする事も あるかもしれませんが
どうぞお気軽に何でもご相談ください。
お迎えありがとうございました。
ご近所なのでまた、ポノくんと一緒にぺぺに遊びにいらしてください。
お待ちいたしております

ラムネちゃんが新しいお家に巣立ちました~
[No.2391] 2020/03/19 (Thu) 10:33
16日にヒポポちゃんの子の
ラムネちゃんが愛知県の新しいお家に巣立ちました~

新しいお家には、ヨーキーの3才の男の子プリン君と
4才の女の子のいずみちゃんが暮らしています。
ご家族様はペペのHPをご覧になりご遠方より
ペペを訪ねてくださいました。
その時に、まだ生まれて小さかったヒポポちゃんの赤ちゃんを
見ていただきました。
それからまた、数週間後にペペを訪ねていただき
ヒポポちゃんの女の子の
お迎えを決めてくださりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

ラムネちゃんはお父さんの、
めかぶ君に似た可愛いお顔をした女の子です。
自立訓練のときは、ときどき寂しそうに泣いていましたが
5分くらい泣くと自分で玩具や、ぬいぐるみで遊んでいました。
手のかからない良い子でした。
お迎えのときには男の子のプリンくんが
ご家族様と一緒に来てくれました。
とても気建てのやさしそうな可愛い男の子です。
将来、プリンくんとラムネちゃんの赤ちゃんが
生まれるかもしれませんね

ラムネちゃんは性格も強いタイプではないので
きっと先住犬のお兄さん、お姉さんとも
仲良くしてくれるのではないかなと思っております。
これからまた、どのような様子で仲良しになっていくか
近況なども伺えたら嬉しく思います。
ご遠方より、何度もご来店をいただきまして…
そして、お迎えありがとうございました。
ラムネちゃんが愛知県の新しいお家に巣立ちました~


新しいお家には、ヨーキーの3才の男の子プリン君と
4才の女の子のいずみちゃんが暮らしています。
ご家族様はペペのHPをご覧になりご遠方より
ペペを訪ねてくださいました。
その時に、まだ生まれて小さかったヒポポちゃんの赤ちゃんを
見ていただきました。
それからまた、数週間後にペペを訪ねていただき
ヒポポちゃんの女の子の
お迎えを決めてくださりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

ラムネちゃんはお父さんの、
めかぶ君に似た可愛いお顔をした女の子です。
自立訓練のときは、ときどき寂しそうに泣いていましたが
5分くらい泣くと自分で玩具や、ぬいぐるみで遊んでいました。
手のかからない良い子でした。
お迎えのときには男の子のプリンくんが
ご家族様と一緒に来てくれました。
とても気建てのやさしそうな可愛い男の子です。
将来、プリンくんとラムネちゃんの赤ちゃんが
生まれるかもしれませんね


ラムネちゃんは性格も強いタイプではないので
きっと先住犬のお兄さん、お姉さんとも
仲良くしてくれるのではないかなと思っております。
これからまた、どのような様子で仲良しになっていくか
近況なども伺えたら嬉しく思います。
ご遠方より、何度もご来店をいただきまして…
そして、お迎えありがとうございました。
チュナちゃんの女の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2390] 2020/03/18 (Wed) 19:18
ムーンくんとライトくんが兄弟一緒に新しいお家に巣立ちました。
[No.2388] 2020/03/18 (Wed) 18:10
15日にポッケちゃんの子の
ムーンくんとライトくんが
兄弟一緒に東京の新しいお家に巣立ちました
新しいお家のママさんはご実家にいたとき、
ヨーキーと一緒に暮らしていたと伺いました。
そしてご家族で「ヨーキーを飼おう」と
いうことになりHPをご覧になってペペを訪ねてくださいました。
ヨーキーの男の子を1頭お迎えするご予定でご来店されたのでしたが
ふたりのお嬢様がムーンくんととライトくんをとても気に入ってくださり
どうしても2頭一緒にお迎えしたいということになりご縁をいただきました。
ありがとうございました。
ブログでもたびたびお話ししていますが
一緒に生まれた兄弟姉妹が同じお家に巣立てることは、
とてもありがたく、そして生まれてから、いっときも
離れたことのない兄弟が、これから先も寄り添いながら育
っていけることは子犬たちにとっても、とても幸せなことです。
新しいお家に行っても環境に戸惑うことなく
ふたりで一緒に楽しくすぐに環境になじめることと思います。
お迎えには、お嬢様ふたりも一緒にきてくださり
この日を楽しみに待ちかねていたご様子が
私たちスタッフも、とても嬉しく思いました
これから賑やかな毎日になるかと思いますが
兄弟姉妹のようにたくさんのエピソードとともに
仲良く楽しく成長されることを心から願っております
ふたりのお迎え本当にありがとうございました。
また、ムーンくんライトくんと一緒にぺぺに遊びにいらしてください。
お待ちいたしております
ムーンくんとライトくんが
兄弟一緒に東京の新しいお家に巣立ちました


新しいお家のママさんはご実家にいたとき、
ヨーキーと一緒に暮らしていたと伺いました。
そしてご家族で「ヨーキーを飼おう」と
いうことになりHPをご覧になってペペを訪ねてくださいました。
ヨーキーの男の子を1頭お迎えするご予定でご来店されたのでしたが
ふたりのお嬢様がムーンくんととライトくんをとても気に入ってくださり
どうしても2頭一緒にお迎えしたいということになりご縁をいただきました。
ありがとうございました。

ブログでもたびたびお話ししていますが
一緒に生まれた兄弟姉妹が同じお家に巣立てることは、
とてもありがたく、そして生まれてから、いっときも
離れたことのない兄弟が、これから先も寄り添いながら育
っていけることは子犬たちにとっても、とても幸せなことです。
新しいお家に行っても環境に戸惑うことなく
ふたりで一緒に楽しくすぐに環境になじめることと思います。
お迎えには、お嬢様ふたりも一緒にきてくださり
この日を楽しみに待ちかねていたご様子が
私たちスタッフも、とても嬉しく思いました


これから賑やかな毎日になるかと思いますが
兄弟姉妹のようにたくさんのエピソードとともに
仲良く楽しく成長されることを心から願っております

ふたりのお迎え本当にありがとうございました。
また、ムーンくんライトくんと一緒にぺぺに遊びにいらしてください。
お待ちいたしております

パピーパーティーを開催しました♪
[No.2389] 2020/03/18 (Wed) 15:15
12日にパピーパーティを開催しました~

パピ-パ-ティとは…
同じじ月齢の子たちを集めて、子犬たちと、
じゃれ遊びながら社会性を身に付けていくトレーニングです。
子犬には生後3週間から12週間の間に社会化期があります。
社会化とは、周囲の生き物・音・環境などに対し過剰に
反応することなく柔軟で適切に対応する力 (社会性) を
身につけることを言います。
社会化期に「社会性が身に付いていないと成犬になってから、
他の人や犬とコミュニケーションが取れなくなり他の犬を見ると
不安になり吠えたり、噛みついたりして
臆病や攻撃的な犬になってしまいます。
それには、色々なものに慣れさせ、
怖いこと、嫌なことを減らしていくことが必要です。
そこで意図的に様々なパターンを作り出し、
経験させてあげる環境を提供して
大事な社会性を身に付けさせるパーティーです。
今回参加してくれたのは…
ケメちゃんとポールくんの子の
ミルフィーユくん<<こちら>>
いちごちゃん<<こちら>>でした
巣立って以来、再会をした兄弟でした。
ふたりはお互いが兄弟であることを、会ったとき
すぐに分かったようでした。
いちごちゃんは、お家にヨーキーのお兄さんがいることもあり
積極的にミルフィーユくんに「遊ぼう~」とアプローチをしていました。
でも積極的な、いちごちゃんにミルフィーユくんは、
びっくりして、はにかんでいましたが喜んでいる気持ちが、
ふたりを見ていると伝わってきました。
ミルフィーユくんは、お家ではとても元気で快活によく遊ぶ子だと伺いました。
普段の様子と違うことが見れるのもパピーパーティーの面白さだと思います。

ふたりでたくさん遊び、終わるころには
ミルフィーユくんも、いちごちゃんの、
そばを離れないくらい仲良くなっていました。
ぺぺで過ごしていたとき、兄弟姉妹で遊んでいたときのことを
思い出していたようでした。
「またいつか再会できるといいですね」と
ご家族様も話しながら最後に記念写真を撮って
名残惜しくパーティーを終えました。


いろいろな普段のしつけのことや、気になることなどを
星トレーナーにも相談しながら
なごやかに楽しい時間を過ごすことが出来たのではないかなと思います。
ご参加ありがとうございました。
また兄弟姉妹たちが、いつか再会できると良いですね
次回のパピーパーティは…
4月9日(木)
場所はぺぺ 1時より3時くらい
参加費は1頭につき¥500です。
ご家族のご参加は複数のご参加でも大丈夫です。
ご家族の参加費追加はありません。
参加対象は11月生まれのぺぺッ子達です。
*なお10月生まれの子で今回参加出来なかった子も
ご参加可能です。
参加ご希望の方は4月5日(日)までにお申し込みください。
皆様のご参加お待ちしています

パピ-パ-ティとは…
同じじ月齢の子たちを集めて、子犬たちと、
じゃれ遊びながら社会性を身に付けていくトレーニングです。
子犬には生後3週間から12週間の間に社会化期があります。
社会化とは、周囲の生き物・音・環境などに対し過剰に
反応することなく柔軟で適切に対応する力 (社会性) を
身につけることを言います。
社会化期に「社会性が身に付いていないと成犬になってから、
他の人や犬とコミュニケーションが取れなくなり他の犬を見ると
不安になり吠えたり、噛みついたりして
臆病や攻撃的な犬になってしまいます。
それには、色々なものに慣れさせ、
怖いこと、嫌なことを減らしていくことが必要です。
そこで意図的に様々なパターンを作り出し、
経験させてあげる環境を提供して
大事な社会性を身に付けさせるパーティーです。
今回参加してくれたのは…
ケメちゃんとポールくんの子の
ミルフィーユくん<<こちら>>

いちごちゃん<<こちら>>でした

巣立って以来、再会をした兄弟でした。
ふたりはお互いが兄弟であることを、会ったとき
すぐに分かったようでした。
いちごちゃんは、お家にヨーキーのお兄さんがいることもあり
積極的にミルフィーユくんに「遊ぼう~」とアプローチをしていました。
でも積極的な、いちごちゃんにミルフィーユくんは、
びっくりして、はにかんでいましたが喜んでいる気持ちが、
ふたりを見ていると伝わってきました。
ミルフィーユくんは、お家ではとても元気で快活によく遊ぶ子だと伺いました。
普段の様子と違うことが見れるのもパピーパーティーの面白さだと思います。

ふたりでたくさん遊び、終わるころには
ミルフィーユくんも、いちごちゃんの、
そばを離れないくらい仲良くなっていました。
ぺぺで過ごしていたとき、兄弟姉妹で遊んでいたときのことを
思い出していたようでした。
「またいつか再会できるといいですね」と
ご家族様も話しながら最後に記念写真を撮って
名残惜しくパーティーを終えました。


いろいろな普段のしつけのことや、気になることなどを
星トレーナーにも相談しながら
なごやかに楽しい時間を過ごすことが出来たのではないかなと思います。
ご参加ありがとうございました。
また兄弟姉妹たちが、いつか再会できると良いですね

次回のパピーパーティは…
4月9日(木)
場所はぺぺ 1時より3時くらい
参加費は1頭につき¥500です。
ご家族のご参加は複数のご参加でも大丈夫です。
ご家族の参加費追加はありません。
参加対象は11月生まれのぺぺッ子達です。
*なお10月生まれの子で今回参加出来なかった子も
ご参加可能です。
参加ご希望の方は4月5日(日)までにお申し込みください。
皆様のご参加お待ちしています

チュナちゃんの女の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2387] 2020/03/17 (Tue) 17:37
ちぐさちゃんの女の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2386] 2020/03/15 (Sun) 12:14
ちぐさちゃんの女の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2385] 2020/03/13 (Fri) 10:45
ちぐさちゃんの女の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2384] 2020/03/09 (Mon) 15:53
チュナちゃんの男の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2383] 2020/03/09 (Mon) 14:48
ヒポポちゃんの女の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2382] 2020/03/09 (Mon) 12:41
チュナちゃんの男の子が新しいお家に決まりました♪
[No.2381] 2020/03/06 (Fri) 20:12