リンリンちゃんが出産をしました~♪
[No.1810] 2017/02/21 (Tue) 19:11
16日に…
リンリンちゃんが出産をしました~

お父さんはポールくんです。
5頭の赤ちゃんを出産しましたが…
とても残念ですが5頭の子のうち2頭の赤ちゃんは1頭が
おなかの中で亡くなっていました。
そしてもう1頭の赤ちゃんは身体が大きくて
難産だったために生まれて3時間後に亡くなってしまいました。
生まれて、すぐ動物病院に連れていって手当てをしてもらいましたが、
肺の呼吸がうまく出来なくて亡くなってしまいました。
あと3頭の子たち男の子2頭、女の子1頭は元気に成長しています。

リンリンちゃんも、もうベテランのお母さんとして
何回も出産をしている子育て上手なお母さんです。
リンリンちゃんはお母さんのランランちゃんに似た
とても温厚でおとなしい子です。


写真は…
お母さんのランランちゃんと生まれたときのリンリンちゃんと兄弟姉妹です。
とても温厚でおとなしいリンリンちゃんですが…
やはり赤ちゃんを産んだ当日は、自分のハウスのそばを、
ほかの母親たちがを覗くと
小さな声で「う~っ」…来ないでねっ!という
合図、シグナルを出していました。
生れてから、ほとんど怒ることもないリンリンちゃんですが
その聞こえるか聞こえないかという小さな「う~っ」という行動や発声が
赤ちゃんを守ろうとするために精一杯の声をだしているんだな~と感じ
愛おしくなりました。
赤ちゃんたち目が開きましたらまたお知らせいたします。
リンリンちゃんが出産をしました~

お父さんはポールくんです。
5頭の赤ちゃんを出産しましたが…
とても残念ですが5頭の子のうち2頭の赤ちゃんは1頭が
おなかの中で亡くなっていました。
そしてもう1頭の赤ちゃんは身体が大きくて
難産だったために生まれて3時間後に亡くなってしまいました。
生まれて、すぐ動物病院に連れていって手当てをしてもらいましたが、
肺の呼吸がうまく出来なくて亡くなってしまいました。
あと3頭の子たち男の子2頭、女の子1頭は元気に成長しています。

リンリンちゃんも、もうベテランのお母さんとして
何回も出産をしている子育て上手なお母さんです。
リンリンちゃんはお母さんのランランちゃんに似た
とても温厚でおとなしい子です。


写真は…
お母さんのランランちゃんと生まれたときのリンリンちゃんと兄弟姉妹です。
とても温厚でおとなしいリンリンちゃんですが…
やはり赤ちゃんを産んだ当日は、自分のハウスのそばを、
ほかの母親たちがを覗くと
小さな声で「う~っ」…来ないでねっ!という
合図、シグナルを出していました。
生れてから、ほとんど怒ることもないリンリンちゃんですが
その聞こえるか聞こえないかという小さな「う~っ」という行動や発声が
赤ちゃんを守ろうとするために精一杯の声をだしているんだな~と感じ
愛おしくなりました。
赤ちゃんたち目が開きましたらまたお知らせいたします。
ハリーくんが新しいお家に巣立ちました~
[No.1809] 2017/02/21 (Tue) 10:34
12日にメルちゃんの子の
ハリーくんが茅ヶ崎の新しいお家に巣立ちました~

ハリーくんのお母さんのメルちゃんは、よもぎちゃんと小鉄くんの子で
ぺぺで生まれた子ですがお客様のお家で暮らしています。
ぺぺにいるケメちゃんのお母さんにもなります。
このメルちゃんの血統は前々からの大事な血統がはいっている子なので、
メルちゃんのご家族に私からお願いして
「もう一度出産をしてもらえませんか?
そしてもし女の子が生まれたらぺぺで残したいのですが…」
ということでお願いをいたしましたら…
ご家族も快く受け入れていただいた出産でした。

ハリーくんは男の子らしくて好奇心いっぱい、よく遊ぶ子で
とってもフレンドリーでいつもしっぽを振って駆け寄って来る子です。
ハリーくんのご家族がぺぺに、たずねてきてて下さった日は
ちょうどハリーくんの生まれた日でした。
お母さんのメルちゃんをぺぺで預かって出産をさせておりましたので
生まれたばかりの赤ちゃんをご家族様に見ていただくことが出来ました。
お家のお嬢様がぺぺに訪ねた日に生まれた赤ちゃんと出会いを
とても感激してくださったようで…
縁というものを感じてくださったのかな?と思います。
そして毎週ハリーくんに会いにきてくださるなかで
お家に迎えることを決めてくださりご縁をいただきました。
ありがとうございました。
お名前のハリーくんはお嬢様がハリーポッターが
大好きだということから名付けてくださいました。
お迎えのときは本当にお迎えを楽しみにしていた
お嬢様が一緒にきてくささいました。

巣立った後、早速近況もいただきました…
元気に過ごしご飯もいっぱい食べているようで安心いたしました
お嬢様がこれからハリーくんと一緒に たくさんのエピソ―ドとともに、
兄弟のように一緒に成長していく事でしょう~
これからもお嬢様とハリーくんの健やかな成長を心から願っております。
お迎えありがとうございました。
お近くなのでまたハリーくんと一緒に遊びにいらしてください
ペペにはハリーくんの兄弟のメメちゃんもいますので
こご来店されたときには、会わせてあげたいな~と思っています。
ハリーくんの兄弟でぺぺに残しためめちゃんですが
身体つきは小さめな子ですがお顔がとてもかわいい子です。

(名前の由来ですがお母さんのメルちゃんとお父さんの
めかぶ君の名前一文字より命名しました)
ハリーくんが巣立っててから…
めめちゃんはひとりになったので
今はケメちゃんの子達と一緒に過ごしています。
ケメちゃんと、めめちゃんは…
ケメちゃんの子達から見ると、めめちゃんはおばさんにあたります。
数日しか出産日が違わない、おばちゃんですが、
今とても毎日仲良くあそんでいます。
ライブ中継も一緒に出ています。同じ年頃の子がいれば、
ぺぺでは、いつでもひとりになった子は必ず誕生日が近い子達と一緒に
過ごすよに心がけています<<こちら>>
ハリーくんが茅ヶ崎の新しいお家に巣立ちました~


ハリーくんのお母さんのメルちゃんは、よもぎちゃんと小鉄くんの子で
ぺぺで生まれた子ですがお客様のお家で暮らしています。
ぺぺにいるケメちゃんのお母さんにもなります。
このメルちゃんの血統は前々からの大事な血統がはいっている子なので、
メルちゃんのご家族に私からお願いして
「もう一度出産をしてもらえませんか?
そしてもし女の子が生まれたらぺぺで残したいのですが…」
ということでお願いをいたしましたら…
ご家族も快く受け入れていただいた出産でした。

ハリーくんは男の子らしくて好奇心いっぱい、よく遊ぶ子で
とってもフレンドリーでいつもしっぽを振って駆け寄って来る子です。
ハリーくんのご家族がぺぺに、たずねてきてて下さった日は
ちょうどハリーくんの生まれた日でした。
お母さんのメルちゃんをぺぺで預かって出産をさせておりましたので
生まれたばかりの赤ちゃんをご家族様に見ていただくことが出来ました。
お家のお嬢様がぺぺに訪ねた日に生まれた赤ちゃんと出会いを
とても感激してくださったようで…
縁というものを感じてくださったのかな?と思います。
そして毎週ハリーくんに会いにきてくださるなかで
お家に迎えることを決めてくださりご縁をいただきました。
ありがとうございました。
お名前のハリーくんはお嬢様がハリーポッターが
大好きだということから名付けてくださいました。
お迎えのときは本当にお迎えを楽しみにしていた
お嬢様が一緒にきてくささいました。

巣立った後、早速近況もいただきました…
元気に過ごしご飯もいっぱい食べているようで安心いたしました

お嬢様がこれからハリーくんと一緒に たくさんのエピソ―ドとともに、
兄弟のように一緒に成長していく事でしょう~
これからもお嬢様とハリーくんの健やかな成長を心から願っております。
お迎えありがとうございました。
お近くなのでまたハリーくんと一緒に遊びにいらしてください

ペペにはハリーくんの兄弟のメメちゃんもいますので
こご来店されたときには、会わせてあげたいな~と思っています。
ハリーくんの兄弟でぺぺに残しためめちゃんですが
身体つきは小さめな子ですがお顔がとてもかわいい子です。

(名前の由来ですがお母さんのメルちゃんとお父さんの
めかぶ君の名前一文字より命名しました)
ハリーくんが巣立っててから…
めめちゃんはひとりになったので
今はケメちゃんの子達と一緒に過ごしています。
ケメちゃんと、めめちゃんは…
ケメちゃんの子達から見ると、めめちゃんはおばさんにあたります。
数日しか出産日が違わない、おばちゃんですが、
今とても毎日仲良くあそんでいます。
ライブ中継も一緒に出ています。同じ年頃の子がいれば、
ぺぺでは、いつでもひとりになった子は必ず誕生日が近い子達と一緒に
過ごすよに心がけています<<こちら>>
伊予柑の贈り物をいただきました~
[No.1808] 2017/02/20 (Mon) 12:15
2016年の1月に生まれた…ピーチ姫の子で…
京都に巣立った<<こちら>>いよちゃんのママさんから
いよちゃんの近況と…
伊予柑の贈り物をいただきました!
ママさん:「えっ?まだ1年足らず と思うくらい我が家に馴染んでいる
いよを見ているとバタバタした日々が嘘のようです。
先住のさくらとも一緒に寝れるようになり、
おねしょもしなくなり少しづつ成長しているようです。
いよの名前の由来ですが、
1月4日生まれのイチ・ヨンからとった名前でもありますが、
私の本籍が愛媛、伊予(イヨ)出身で、
曾祖母イチゴちゃん・祖母みかんちゃん・母ピーチ姫の
果物からの連想した名前なので
いよかんも良いかなと!いよかんの代わりにいよちゃんにしました。
京都から中々連れていく機会もなく、いよの事を思い出して頂けるよう
本日 愛媛のいよかんを少しですが、お送り致しました。」
近況ありがとうございました。
いよちゃんが先住のお姉さんとの距離が近くなって
一緒に寝ているという近況に、感激いたしました。
いよちゃんが、おとなになったからかな?とも思いますが、
いよちゃんはきっと今もぺぺに居た子犬のときのように
よく遊ぶ楽しい子ではないかとも思います(^-^)
お写真もありがとうございます。
可愛く、そして綺麗に成長していてとても嬉しいです。
大切に育ててくださって、本当にありがとうございます。
いよちゃんはピーチ姫の初めての子で一緒に生まれた姉妹の
ピノちゃんと仲良く遊んでいましたね

また…今まで見たみなこともない大きな伊予柑もありがとうございました。
スタッフと一緒においしくいただきました
本当に一番美味しい伊予柑でした。
こうして…
いよちゃんが生まれた実家のぺぺにお心使いを
していただきまして本当にありがとうございます。
ママさんは、ときどきお仕事で東京にいらっしゃるそうなので
その際は、またいよちゃんと一緒に
ぺぺにお立ち寄りいただけたら嬉しく思います。
また、いよちゃんとご家族様にお会い出来ます事を楽しみにしております
京都に巣立った<<こちら>>いよちゃんのママさんから
いよちゃんの近況と…

伊予柑の贈り物をいただきました!

ママさん:「えっ?まだ1年足らず と思うくらい我が家に馴染んでいる
いよを見ているとバタバタした日々が嘘のようです。
先住のさくらとも一緒に寝れるようになり、
おねしょもしなくなり少しづつ成長しているようです。
いよの名前の由来ですが、
1月4日生まれのイチ・ヨンからとった名前でもありますが、
私の本籍が愛媛、伊予(イヨ)出身で、
曾祖母イチゴちゃん・祖母みかんちゃん・母ピーチ姫の
果物からの連想した名前なので
いよかんも良いかなと!いよかんの代わりにいよちゃんにしました。
京都から中々連れていく機会もなく、いよの事を思い出して頂けるよう
本日 愛媛のいよかんを少しですが、お送り致しました。」
近況ありがとうございました。
いよちゃんが先住のお姉さんとの距離が近くなって
一緒に寝ているという近況に、感激いたしました。
いよちゃんが、おとなになったからかな?とも思いますが、
いよちゃんはきっと今もぺぺに居た子犬のときのように
よく遊ぶ楽しい子ではないかとも思います(^-^)
お写真もありがとうございます。
可愛く、そして綺麗に成長していてとても嬉しいです。
大切に育ててくださって、本当にありがとうございます。
いよちゃんはピーチ姫の初めての子で一緒に生まれた姉妹の
ピノちゃんと仲良く遊んでいましたね


また…今まで見たみなこともない大きな伊予柑もありがとうございました。
スタッフと一緒においしくいただきました

本当に一番美味しい伊予柑でした。

こうして…
いよちゃんが生まれた実家のぺぺにお心使いを
していただきまして本当にありがとうございます。
ママさんは、ときどきお仕事で東京にいらっしゃるそうなので
その際は、またいよちゃんと一緒に
ぺぺにお立ち寄りいただけたら嬉しく思います。
また、いよちゃんとご家族様にお会い出来ます事を楽しみにしております

ケイティちゃんが出産しました~
[No.1807] 2017/02/19 (Sun) 10:50
2日にケイティちゃんが赤ちゃんを出産をしました~

出産は帝王切開でした。
1頭目の赤ちゃんがレントゲン検査で、
大きということが分かっていましたので
陣痛が始まってやはり1頭目がトラブルになるといけないので
動物病院の先生とも相談をしまして
陣痛がきてから帝王をすることに決めました。
手術も術後も順調でケイティは順調に回復しています。
ただ帝王切開で出産したので最初の1日目は
まったく赤ちゃんの面倒を見ませんでした。
母乳を飲ませようとするとすぐに逃げ出すような状態でした。
何度も母乳を吸わせ…また赤ちゃんの身体を
なめさせることを教えたりしていました。
1日経ったころ…
突然母性に目覚め、甲斐甲斐しく赤ちゃんの面倒を見るようになりました。
今は完璧な、お母さんをしてくれています。とても優しいママちゃんです。

赤ちゃんたちも順調に育っています。
赤ちゃんたちはとても毛質のきれいな子たちでお顔も可愛い子達です。
成長がとても楽しみです
赤ちゃんたちの成長は、いつも楽しみですが
とくに初産の子は「どういう子を出産したのか」と思うので、
さらに楽しみに成長を見守っています。
そして…ケイティと一緒に生まれた姉妹で
東京に巣立ったウララちゃん<<こちら>のご家族様より…

出産のお祝いに、おいしい焼き芋を送っていただきました。

一緒に生まれた姉妹のケイティのことを思ってくださる
お気持ちに感激いたしました。ありがとうございます。
ぺぺではこのように…
大勢のご家族様に思いがけない贈り物や、お土産などを
たくさん頂戴いたします。
温かいお心配りに感謝いたしながらスタッフとともに
美味しくいただいたり、お店に飾らせていただいております。
いつも本当にありがとうございます。
ウララちゃんのご家族様!
焼き芋はスタッフ皆でおいしくいただきました~
ありがとうございました。

出産は帝王切開でした。
1頭目の赤ちゃんがレントゲン検査で、
大きということが分かっていましたので
陣痛が始まってやはり1頭目がトラブルになるといけないので
動物病院の先生とも相談をしまして
陣痛がきてから帝王をすることに決めました。
手術も術後も順調でケイティは順調に回復しています。
ただ帝王切開で出産したので最初の1日目は
まったく赤ちゃんの面倒を見ませんでした。
母乳を飲ませようとするとすぐに逃げ出すような状態でした。
何度も母乳を吸わせ…また赤ちゃんの身体を
なめさせることを教えたりしていました。
1日経ったころ…
突然母性に目覚め、甲斐甲斐しく赤ちゃんの面倒を見るようになりました。
今は完璧な、お母さんをしてくれています。とても優しいママちゃんです。

赤ちゃんたちも順調に育っています。
赤ちゃんたちはとても毛質のきれいな子たちでお顔も可愛い子達です。
成長がとても楽しみです

赤ちゃんたちの成長は、いつも楽しみですが
とくに初産の子は「どういう子を出産したのか」と思うので、
さらに楽しみに成長を見守っています。
そして…ケイティと一緒に生まれた姉妹で
東京に巣立ったウララちゃん<<こちら>のご家族様より…

出産のお祝いに、おいしい焼き芋を送っていただきました。

一緒に生まれた姉妹のケイティのことを思ってくださる
お気持ちに感激いたしました。ありがとうございます。
ぺぺではこのように…
大勢のご家族様に思いがけない贈り物や、お土産などを
たくさん頂戴いたします。
温かいお心配りに感謝いたしながらスタッフとともに
美味しくいただいたり、お店に飾らせていただいております。
いつも本当にありがとうございます。
ウララちゃんのご家族様!
焼き芋はスタッフ皆でおいしくいただきました~

ありがとうございました。