カレンダーの撮影を行いました♪
[No.2683] 2022/10/07 (Fri) 15:30
2021年ヨーキーカレンダーの撮影をしました♪
[No.2258] 2019/06/16 (Sun) 20:49
6日に…
THE DOGさん<<こちら>>の
2021年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影をぺぺで行いました。

今年で9回目になります。
今回の撮影は、3月生まれのケイティちゃんの
子の4兄弟がモデルとなりました。
ウーゴくん、ジュジュマルくん、うりくん、サンくん…
皆それぞれ可愛く撮影をしてもらえました。



毎年ペペの子たちをモデルにしてくださって本当にありがとうございます。
この日はアシスタントのカメラマンさんお二人も
一緒に来られたので4名の方がいらっしゃいました。
一時も、ジッとしていない子犬たちを本当に上手に誘導しての撮影は
いつもながらプロのお仕事に感動をいたしながら撮影を見守っていました。
カレンダーは2021年、再来年のカレンダーの掲載になります。
カレンダ―に使用されるか否かは、
THE DOGさんの会社の選考会議で決定されますので
今は、まだどの子のお写真がカレンダ―になるかはわかりませんが
カレンダーにも、きっと採用されると思っています。
今年も思い出となるカレンダー撮影でした。
コーディネターの…
藤野さん、カメラマンさんの高橋さん、上原さん、ベグミョンジュンさん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。

毎年、取材と撮影でぺぺを訪ねてくださっていただき感謝いたします。
THE DOGさん<<こちら>>の
2021年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影をぺぺで行いました。

今年で9回目になります。
今回の撮影は、3月生まれのケイティちゃんの
子の4兄弟がモデルとなりました。
ウーゴくん、ジュジュマルくん、うりくん、サンくん…
皆それぞれ可愛く撮影をしてもらえました。



毎年ペペの子たちをモデルにしてくださって本当にありがとうございます。
この日はアシスタントのカメラマンさんお二人も
一緒に来られたので4名の方がいらっしゃいました。
一時も、ジッとしていない子犬たちを本当に上手に誘導しての撮影は
いつもながらプロのお仕事に感動をいたしながら撮影を見守っていました。
カレンダーは2021年、再来年のカレンダーの掲載になります。
カレンダ―に使用されるか否かは、
THE DOGさんの会社の選考会議で決定されますので
今は、まだどの子のお写真がカレンダ―になるかはわかりませんが
カレンダーにも、きっと採用されると思っています。
今年も思い出となるカレンダー撮影でした。
コーディネターの…
藤野さん、カメラマンさんの高橋さん、上原さん、ベグミョンジュンさん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。

毎年、取材と撮影でぺぺを訪ねてくださっていただき感謝いたします。
2020年ヨーキーカレンダーの撮影をしました♪
[No.2089] 2018/06/26 (Tue) 18:02
14日に…
THE DOGさん<<こちら>>の
2020年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影をぺぺで行いました。
今年で8回目になります。
今年は、4月生まれの琥珀ちゃんとポンポンちゃんの子たちでした!
はるちゃん

レンくん

ランディくん

エリーゼちゃん

今回撮影するこたちはとてもカメラに対して怖がることもなく集中力もあり
スムーズに撮影が進みました。可愛いお写真がたくさん取れました
カレンダ―に使用されるか否かは、
THEDOGさんの会社の選考会議で決定されますので
今は、まだどの子のお写真がカレンダ―になるかはわかりませんが
カレンダーにも、きっと採用されると思っています。
今回撮影したお写真のカレンダーは2020年版のカレンダーとなります。
東京オリンピックの年ですので記念になります。
私たちスタッフも思い出になるカレンダーになると思っています。
今年もカメラマンさんの高橋さん、コーディネターの藤野さん、
そしてアシスタントカメラマンの岡崎さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。
毎年、取材と撮影でぺぺを訪ねてくださっていることを感謝いたします。
THE DOGさん<<こちら>>の
2020年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影をぺぺで行いました。
今年で8回目になります。
今年は、4月生まれの琥珀ちゃんとポンポンちゃんの子たちでした!
はるちゃん

レンくん

ランディくん

エリーゼちゃん

今回撮影するこたちはとてもカメラに対して怖がることもなく集中力もあり
スムーズに撮影が進みました。可愛いお写真がたくさん取れました

カレンダ―に使用されるか否かは、
THEDOGさんの会社の選考会議で決定されますので
今は、まだどの子のお写真がカレンダ―になるかはわかりませんが
カレンダーにも、きっと採用されると思っています。
今回撮影したお写真のカレンダーは2020年版のカレンダーとなります。
東京オリンピックの年ですので記念になります。
私たちスタッフも思い出になるカレンダーになると思っています。

今年もカメラマンさんの高橋さん、コーディネターの藤野さん、
そしてアシスタントカメラマンの岡崎さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。
毎年、取材と撮影でぺぺを訪ねてくださっていることを感謝いたします。
ヨーキーカレンダーの撮影をしました♪
[No.1914] 2017/09/22 (Fri) 12:10
14日に…THE DOGさん<<こちら>>の
2018年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影をぺぺで行いました。
今年で7回目になります。
今年は、7月10日生まれの琥珀ちゃんたちの子の
文月くん

まめこちゃん

ゆめちゃん・さきちゃん

(このとき丁度、リンリンちゃんのお産の関係で
撮影場所を離れてしまったため、撮影風景はとれませんでした。)
7月25日生まれのモナカちゃんの子の
サリーくん

ナッツくん

きなこちゃん

868の女の子が

モデルとなって撮影をいたしました。
みんなフレンドリー子たちで…
カメラマンさんやコーディネターさんに「遊んで遊んで~!」と
とっても元気に、しっぽを振って喜んで近づくような子達です。
毎年、この様な撮影で思うことですがカメラマンさんが
粘り強くやさしくこまやかに撮影いてくださる様子に感激、感謝いたします。
赤ちゃんたちも安心して撮影に入れますので
どの子も皆、とても可愛く撮影ができたと思います。
カレンダ―に使用されるか否かは、
THEDOGさんの会社の選考会議で決定されますので
今は、まだどの子のお写真がカレンダ―になるかはわかりませんが
きっと可愛いカレンダ―になると思います
今年もカメラマンさんの高橋さん、コーディネターの藤野さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。
また毎年、取材と撮影でぺぺを訪ねてくださっていることを感謝いたします。
来年の2018年版のカレンダ―も発売されました。
表紙、1月、3月、6月~12月はぺぺっ子たちが採用されています。
http://www.artliststore.com/products/detail.php?product_id=997
卓上カレンダーやミニカレンダーにも大勢のぺぺっ子たちが採用されていて…
ぺぺのカレンダーみたいでとても嬉しいです
掲載された子犬達のご家族様にも、
素敵な記念のカレンダーになったと思います。
ぺぺでも店頭で販売を致しますが、発行部数が限定のようですので、
ご希望の方はお早めにご連絡下さい。
2018年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影をぺぺで行いました。
今年で7回目になります。
今年は、7月10日生まれの琥珀ちゃんたちの子の
文月くん

まめこちゃん

ゆめちゃん・さきちゃん

(このとき丁度、リンリンちゃんのお産の関係で
撮影場所を離れてしまったため、撮影風景はとれませんでした。)
7月25日生まれのモナカちゃんの子の
サリーくん

ナッツくん

きなこちゃん

868の女の子が

モデルとなって撮影をいたしました。
みんなフレンドリー子たちで…
カメラマンさんやコーディネターさんに「遊んで遊んで~!」と
とっても元気に、しっぽを振って喜んで近づくような子達です。
毎年、この様な撮影で思うことですがカメラマンさんが
粘り強くやさしくこまやかに撮影いてくださる様子に感激、感謝いたします。
赤ちゃんたちも安心して撮影に入れますので
どの子も皆、とても可愛く撮影ができたと思います。
カレンダ―に使用されるか否かは、
THEDOGさんの会社の選考会議で決定されますので
今は、まだどの子のお写真がカレンダ―になるかはわかりませんが
きっと可愛いカレンダ―になると思います

今年もカメラマンさんの高橋さん、コーディネターの藤野さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。
また毎年、取材と撮影でぺぺを訪ねてくださっていることを感謝いたします。

来年の2018年版のカレンダ―も発売されました。

表紙、1月、3月、6月~12月はぺぺっ子たちが採用されています。
http://www.artliststore.com/products/detail.php?product_id=997
卓上カレンダーやミニカレンダーにも大勢のぺぺっ子たちが採用されていて…
ぺぺのカレンダーみたいでとても嬉しいです

掲載された子犬達のご家族様にも、
素敵な記念のカレンダーになったと思います。
ぺぺでも店頭で販売を致しますが、発行部数が限定のようですので、
ご希望の方はお早めにご連絡下さい。
2017ヨーキーカレンダーの撮影をしました♪
[No.1741] 2016/06/27 (Mon) 19:59
23日に…THE DOGさん<<こちら>>の
2018年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影をぺぺで行いました。
今年で6回目になります。
THE DOGさんより…
今年は、4月生まれの赤ちゃん達の撮影を希望されましたので
今年は4月15日生まれの、ルンルンちゃんの子の璃乃ちゃん と
4月25日生まれのポンポンちゃんの子達4頭の赤ちゃんたちが
モデルになりました。
むーむくん

マハナくん

バズくん

25日に新しいお家が決まったポンポンちゃんの女の子

今年は成犬の子も…撮影もしました。
めかぶくん

みんな人懐っこい子たちなので…
カメラマンさんに「遊んで遊んで~!
」と…
とっても元気にせがんでいました。カメラマンさんや
コーディネターさんが、子犬たちの気持ちが落ち着くまで
上手になだめたり遊ばせたりと…

みんな上手に撮影が出来ました

さすがプロのカメラマンです!だと思いました。
カレンダ―に使用されるか否かは、
THEDOGさんの会社の選考会議で決定されますので
今は、まだどの子のお写真がカレンダ―になるかはわかりませんが
きっと可愛いカレンダ―になると思います
ご家族様の記念になって頂ければ、嬉しいです。
来年の2017年版のカレンダ―も、8月頃には仕上がりそうです。
http://petsalonpepe1983.blog52.fc2.com/blog-entry-1596.html
昨年撮影したぺぺの赤ちゃん達がたくさん掲載されていればいいですね!
またこちらもカレンダ―が手元に来ましたら お知らせ致します。
今年もカメラマンさんの高橋さん、コーディネターの風間さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました

2018年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影をぺぺで行いました。
今年で6回目になります。
THE DOGさんより…
今年は、4月生まれの赤ちゃん達の撮影を希望されましたので
今年は4月15日生まれの、ルンルンちゃんの子の璃乃ちゃん と

4月25日生まれのポンポンちゃんの子達4頭の赤ちゃんたちが
モデルになりました。
むーむくん

マハナくん

バズくん

25日に新しいお家が決まったポンポンちゃんの女の子

今年は成犬の子も…撮影もしました。
めかぶくん

みんな人懐っこい子たちなので…
カメラマンさんに「遊んで遊んで~!

とっても元気にせがんでいました。カメラマンさんや
コーディネターさんが、子犬たちの気持ちが落ち着くまで
上手になだめたり遊ばせたりと…

みんな上手に撮影が出来ました


さすがプロのカメラマンです!だと思いました。
カレンダ―に使用されるか否かは、
THEDOGさんの会社の選考会議で決定されますので
今は、まだどの子のお写真がカレンダ―になるかはわかりませんが
きっと可愛いカレンダ―になると思います

ご家族様の記念になって頂ければ、嬉しいです。
来年の2017年版のカレンダ―も、8月頃には仕上がりそうです。
http://petsalonpepe1983.blog52.fc2.com/blog-entry-1596.html
昨年撮影したぺぺの赤ちゃん達がたくさん掲載されていればいいですね!
またこちらもカレンダ―が手元に来ましたら お知らせ致します。
今年もカメラマンさんの高橋さん、コーディネターの風間さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました


ハッピートリマーの取材
[No.1622] 2015/08/26 (Wed) 12:57
8日の木曜日に、ハッピ―トリマーの雑誌の取材を受けました。
この雑誌は月刊で発売されている雑誌で、トリマーさん向けの専門誌です。

2012年にも一度、取材を受けたことがあります。 <<こちら>>
モデル犬は2代目ケイスケくんと

ケイコちゃんとプレスリーくんの娘のケイティちゃんです。

カットはスタッフの真理ちゃんが担当しました。
カットの手順はもちろんですがどの部分を何㎝切るとか、
どのような道具を使用するか等、
細かい工程をライターさんに伝えながらカットをします。

取材は2時間になりましたが、モデルのふたりは終始とても良い子でした。
カメラマンさんの要望にも、上手に応えてくれていました。
モデルのふたりも終始とても良い子で…
カメラマンさんにとても可愛いく撮影していただきました。


雑誌は9/1発売予定です。
ケイスケくん、ケイティちゃん、真理ちゃん、お疲れさまでした~
この雑誌は月刊で発売されている雑誌で、トリマーさん向けの専門誌です。

2012年にも一度、取材を受けたことがあります。 <<こちら>>
モデル犬は2代目ケイスケくんと

ケイコちゃんとプレスリーくんの娘のケイティちゃんです。

カットはスタッフの真理ちゃんが担当しました。
カットの手順はもちろんですがどの部分を何㎝切るとか、
どのような道具を使用するか等、
細かい工程をライターさんに伝えながらカットをします。

取材は2時間になりましたが、モデルのふたりは終始とても良い子でした。
カメラマンさんの要望にも、上手に応えてくれていました。
モデルのふたりも終始とても良い子で…
カメラマンさんにとても可愛いく撮影していただきました。


雑誌は9/1発売予定です。
ケイスケくん、ケイティちゃん、真理ちゃん、お疲れさまでした~

ヨーキーカレンダーの撮影をしました♪
[No.1596] 2015/06/09 (Tue) 15:10
4日にTHE DOGさん<<こちら>>の
2017年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影をぺぺで行いました。

今年で5回目になります。
THE DOGさんより
今年は、3月生まれの赤ちゃん達の撮影を希望されましたので
今年は3月24日生まれの、のちゃんの赤ちゃん達4頭と
3月31日生まれのポンポンちゃんの子達2頭
合わせて6頭の赤ちゃんがモデルになりました。
6頭の赤ちゃんの内、3頭の子達がお迎え前の自立訓練に入っていて…
本当ならお迎えの日が撮影前だったのに
私から「撮影があるので、お迎えを撮影後にして頂けないか」と、
ご家族様にお願いをしたからなのです。
お迎え前の自立訓練に入っている子は、
兄弟姉妹と別れて数日間ひとりで過ごしているので
「誰かと遊びたい!」と言う気持ちが強くなっているのです。
ですから撮影してくれるカメラマンさんに「遊んでくれるんだネ!ヤった!」と言う
ハイテンションになってしまうのですネ~
今回それが良く分かりました!

自立訓練に入っている子と入っていない子では落ち着きが全然違うのです。
でもカメラマンの高橋さんは、そこは子犬の撮影には百戦錬磨の 方なので
子犬達の遊びたい気持ちが満足して落ち着くまで根気強く構ってくれたり、
遊んでくれました。

ですから、子犬達は大満足でとても可愛いお写真がたくさん撮れました。
お写真がカレンダ―に掲載されるか否かは、
会社の選考会で決まると伺っていますが
私の願いではありますがきっと皆が掲載されると思っています(^-^)

モデルになった赤ちゃん達には来年になりますが撮影した
お写真が送られてきますのでご家族様楽しみにしていてください。

カメラマンの高橋さん、コ―ディネ―タ―の風間さんと羽田さん
お疲れさまでした。ありがとうございました。
2017年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影をぺぺで行いました。

今年で5回目になります。
THE DOGさんより
今年は、3月生まれの赤ちゃん達の撮影を希望されましたので
今年は3月24日生まれの、のちゃんの赤ちゃん達4頭と
3月31日生まれのポンポンちゃんの子達2頭
合わせて6頭の赤ちゃんがモデルになりました。
6頭の赤ちゃんの内、3頭の子達がお迎え前の自立訓練に入っていて…
本当ならお迎えの日が撮影前だったのに
私から「撮影があるので、お迎えを撮影後にして頂けないか」と、
ご家族様にお願いをしたからなのです。
お迎え前の自立訓練に入っている子は、
兄弟姉妹と別れて数日間ひとりで過ごしているので
「誰かと遊びたい!」と言う気持ちが強くなっているのです。
ですから撮影してくれるカメラマンさんに「遊んでくれるんだネ!ヤった!」と言う
ハイテンションになってしまうのですネ~
今回それが良く分かりました!

自立訓練に入っている子と入っていない子では落ち着きが全然違うのです。
でもカメラマンの高橋さんは、そこは子犬の撮影には百戦錬磨の 方なので
子犬達の遊びたい気持ちが満足して落ち着くまで根気強く構ってくれたり、
遊んでくれました。

ですから、子犬達は大満足でとても可愛いお写真がたくさん撮れました。
お写真がカレンダ―に掲載されるか否かは、
会社の選考会で決まると伺っていますが
私の願いではありますがきっと皆が掲載されると思っています(^-^)

モデルになった赤ちゃん達には来年になりますが撮影した
お写真が送られてきますのでご家族様楽しみにしていてください。

カメラマンの高橋さん、コ―ディネ―タ―の風間さんと羽田さん
お疲れさまでした。ありがとうございました。
THE DOGカレンダーが出来ました♪
[No.1493] 2014/09/07 (Sun) 18:24
昨年の6月に撮影の依頼をお受けした…<<こちら>>
ア―リストさんのDOGカレンダーのヨ―キ―2015版が発売になりました。
カレンダーの12か月の中で…今年もなんと!!
9月と10月以外の10か月分がぺぺで撮影したペペッ子達です!
(今年の表紙のこの子もぺぺっ子が選ばれました!)
皆、とても可愛く撮影して頂いて今年も素敵なカレンダーになりました~
<<カレンダーはこちら>>
ありがとうございました。
ぺぺでも店頭で販売を致しますが、発行部数が限定のようですので、
ご希望の方はお早めにご連絡下さい。
2016年版のヨ―キ―カレンダーも、
またぺぺの赤ちゃん達での撮影を依頼されました。
ありがとうございます。
ア―リストさんのDOGカレンダーのヨ―キ―2015版が発売になりました。

カレンダーの12か月の中で…今年もなんと!!
9月と10月以外の10か月分がぺぺで撮影したペペッ子達です!
(今年の表紙のこの子もぺぺっ子が選ばれました!)
皆、とても可愛く撮影して頂いて今年も素敵なカレンダーになりました~

<<カレンダーはこちら>>
ありがとうございました。
ぺぺでも店頭で販売を致しますが、発行部数が限定のようですので、
ご希望の方はお早めにご連絡下さい。
2016年版のヨ―キ―カレンダーも、
またぺぺの赤ちゃん達での撮影を依頼されました。
ありがとうございます。
ヨーキーカレンダーの撮影をしました♪
[No.1458] 2014/06/13 (Fri) 14:20
5日にTHE DOGさん<<こちら>>の
2016年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影がぺぺでありました。
今年で4回目になります。
THE DOGさんより
今年は、生後2か月未満の赤ちゃんの撮影を希望されましたので …
今年は4月17日生まれのあ―ちゃんの赤ちゃんたちの
あーちゃんの男の子
ミルキーちゃん
ラリーちゃん
4月18日生まれのケイコちゃんの赤ちゃんたちで
ペコくん
うららちゃん
ぺぺで残す女の子の 合わせて6頭の子達を撮影しました。
皆、緊張するような事もなく カメラマンさんやコーディネターさんに
しっぽを振って喜んで近づくような子達でした。
どの子も皆とても可愛いショットが撮れていたと思いますが
カレンダ―に使用されるか否かは、
THEDOGさんの会社の選考会議で決定されますので
今はまだどの子のお写真がカレンダ―になるかはわかりませんが
きっと可愛いカレンダ―になると思います
ご家族様の記念になって頂ければ、嬉しいです。
THE DOGさんより今年撮影した子達のお写真を送っていただきました。
こうしたお写真が送られてきます。
2016年度版のカレンダ―の発売は来年の秋になりと思います 。
発売より前もってぺぺに送られて来ますのでその際はまたお知ら致します。
来年の2015年版のカレンダ―も、もうすぐ仕上がりそうです。
昨年撮影したぺぺの赤ちゃん達をたくさん掲載しましたと
THEDOGさんより伺っています。
http://petsalonpepe1983.blog52.fc2.com/blog-entry-1329.html
またこちらもカレンダ―が手元に来ましたら
お知らせ致します。
今年もカメラマンさんの高橋さん、コーディネターの風間さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。
2016年度版のヨ―キ―カレンダ―の撮影がぺぺでありました。
今年で4回目になります。
THE DOGさんより
今年は、生後2か月未満の赤ちゃんの撮影を希望されましたので …
今年は4月17日生まれのあ―ちゃんの赤ちゃんたちの
あーちゃんの男の子

ミルキーちゃん

ラリーちゃん

4月18日生まれのケイコちゃんの赤ちゃんたちで
ペコくん

うららちゃん

ぺぺで残す女の子の 合わせて6頭の子達を撮影しました。
皆、緊張するような事もなく カメラマンさんやコーディネターさんに
しっぽを振って喜んで近づくような子達でした。
どの子も皆とても可愛いショットが撮れていたと思いますが
カレンダ―に使用されるか否かは、
THEDOGさんの会社の選考会議で決定されますので
今はまだどの子のお写真がカレンダ―になるかはわかりませんが
きっと可愛いカレンダ―になると思います
ご家族様の記念になって頂ければ、嬉しいです。
THE DOGさんより今年撮影した子達のお写真を送っていただきました。
こうしたお写真が送られてきます。

2016年度版のカレンダ―の発売は来年の秋になりと思います 。
発売より前もってぺぺに送られて来ますのでその際はまたお知ら致します。
来年の2015年版のカレンダ―も、もうすぐ仕上がりそうです。
昨年撮影したぺぺの赤ちゃん達をたくさん掲載しましたと
THEDOGさんより伺っています。
http://petsalonpepe1983.blog52.fc2.com/blog-entry-1329.html
またこちらもカレンダ―が手元に来ましたら
お知らせ致します。
今年もカメラマンさんの高橋さん、コーディネターの風間さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。

THE DOGカレンダーが出来ました♪
[No.1360] 2013/08/20 (Tue) 18:14
昨年の9月に撮影の依頼をお受けした <<こちら>>
ア―リストさんのDOGカレンダーのヨ―キ―2014版が発売になりました。
カレンダーの12か月の中で…今年はなんと
!!
5月と8月以外の10か月分がぺぺで撮影したペペッ子達です!
皆、とても可愛く撮影して頂いて 今年も素敵なカレンダーになりました~
<<カレンダーはこちら>>
ぺぺでも店頭で販売を致しますが、発行部数が限定のようですので、
ご希望の方はお早めにご連絡下さい。
ア―リストさんのDOGカレンダーのヨ―キ―2014版が発売になりました。

カレンダーの12か月の中で…今年はなんと

5月と8月以外の10か月分がぺぺで撮影したペペッ子達です!



皆、とても可愛く撮影して頂いて 今年も素敵なカレンダーになりました~

<<カレンダーはこちら>>
ぺぺでも店頭で販売を致しますが、発行部数が限定のようですので、
ご希望の方はお早めにご連絡下さい。
2015年版のヨ―キ―カレンダーも、
またぺぺの赤ちゃん達での撮影を依頼されました。
ありがとうございます。
また撮影が終わりましたら、またその様子をお知らせいたします
ヨ―キ―カレンダーの撮影をしました~
[No.1329] 2013/06/17 (Mon) 12:27
6日に
THE DOGカレンダー2015年度版の撮影をお店でしました~
今年で三年目になりますので、私たちスタッフも
撮影に向ける子犬達の手入れのポイントや、
撮影中の手順の運びもだいぶ良くわかってきました
この日は、みかんちゃんの赤ちゃん達が撮影希望に合う日例との事で、
みかんちゃんの赤ちゃん達を中心に撮影する事になりました。
みかんちゃんの赤ちゃん達は、皆、緊張するような事もなく
カメラマンさんにしっぽを振って喜んで近づくような子達でした。
撮影の様子を見ているとどの子も、可愛く撮れていたと思います。
カレンダ―に掲載されるかどうかは…
カレンダ―に掲載する写真はぺぺ以外で撮影した
ヨ―キ―ちゃん達のお写真を全て含めた中から
会社の選考会議で毎年決めるそうなのですが
巣立つ先のご家族様にも喜んで頂けると思いますので、
たくさんの月にみかんちゃんの赤ちゃんの写真が
掲載されると良いなあ~と思っています。
撮影した赤ちゃん達には、お写真が来年送られてきますので
楽しみにしていてください。
写真は昨年撮影した子達のお写真ですが、こうしたお写真が送られてきます。
2014度版ヨ―キ―カレンダ―が発売されましたら、
またブログでお知らせ致します。
ヨ―キ―カレンダ―はぺぺでも販売を致します。
今年もカメラマンさんの高橋さん、コーディネターの風間さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。
THE DOGカレンダー2015年度版の撮影をお店でしました~

今年で三年目になりますので、私たちスタッフも
撮影に向ける子犬達の手入れのポイントや、
撮影中の手順の運びもだいぶ良くわかってきました
この日は、みかんちゃんの赤ちゃん達が撮影希望に合う日例との事で、
みかんちゃんの赤ちゃん達を中心に撮影する事になりました。

みかんちゃんの赤ちゃん達は、皆、緊張するような事もなく
カメラマンさんにしっぽを振って喜んで近づくような子達でした。

撮影の様子を見ているとどの子も、可愛く撮れていたと思います。
カレンダ―に掲載されるかどうかは…
カレンダ―に掲載する写真はぺぺ以外で撮影した
ヨ―キ―ちゃん達のお写真を全て含めた中から
会社の選考会議で毎年決めるそうなのですが
巣立つ先のご家族様にも喜んで頂けると思いますので、
たくさんの月にみかんちゃんの赤ちゃんの写真が
掲載されると良いなあ~と思っています。
撮影した赤ちゃん達には、お写真が来年送られてきますので
楽しみにしていてください。
写真は昨年撮影した子達のお写真ですが、こうしたお写真が送られてきます。


2014度版ヨ―キ―カレンダ―が発売されましたら、
またブログでお知らせ致します。
ヨ―キ―カレンダ―はぺぺでも販売を致します。
今年もカメラマンさんの高橋さん、コーディネターの風間さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。

ハッピートリマーの取材
[No.1327] 2013/06/12 (Wed) 13:38
ブログの更新が滞りまして申し訳ございませんでした
忙しい中ではありますがお休みの木曜日は、取材が続きました …
昨年に続き<<こちら>>23日(木)はトリマ―さん向けの専門雑誌
「ハッピ―トリマ―」さんの取材を受けました。
ヨ―キ―のカットの2パタ―ンの紹介と、トリマ―さんから寄せられた、
ヨ―キ―の手入れやカットに関する質問にQ&Aでお答する内容でした。
今回の取材はカットもQ&Aも スタッフの真理ちゃんが担当しました。
真理ちゃんはトリマ―歴18年ですので 講読されるトリマ―さんに
役立つ内容に仕上がっていると思います。
カットの紹介は、 ハッちゃんと…
ルンルンでした。
毛質の違う子をモデルにして紹介しました。
ぺぺはヨ―キ―の美容のお客様が多いので、
私やスタッフもヨ―キ―のカットに悩む事はありませんが
一般的には、ヨ―キ―のトリミング(アレンジカット)は、
トリマ―さんには難しい犬種のようです。
ヨ―キ―は毛質や毛量、体型もそれぞれに違うので、
その子に合うカットスタイルや、お客様の要望に応えられるスタイルを
考えて 型に仕上げるのが難しいようです。
ヨ―キ―は、お顔や耳の毛のアレンジカットなど、
バリエーションもいろいろ出来ますが、それにはいろいろなタイプの子を
たくさんカットする経験が一番ですがそれが日常でかなわないときも
多いでしょうから 経験者に質問をしたりまた話しを読める、
こうした雑誌はトリマ―さんの強い味方になっていると思いますので…
お役に立てればと思い、取材の協力をさせていただきました。
ハッちゃん・ルンルン・そして真理ちゃんお疲れさまでした。
雑誌の発売が私も楽しみです。
本の発売は7月1日です、書店で購入できます。

忙しい中ではありますがお休みの木曜日は、取材が続きました …
昨年に続き<<こちら>>23日(木)はトリマ―さん向けの専門雑誌
「ハッピ―トリマ―」さんの取材を受けました。

ヨ―キ―のカットの2パタ―ンの紹介と、トリマ―さんから寄せられた、
ヨ―キ―の手入れやカットに関する質問にQ&Aでお答する内容でした。

今回の取材はカットもQ&Aも スタッフの真理ちゃんが担当しました。
真理ちゃんはトリマ―歴18年ですので 講読されるトリマ―さんに
役立つ内容に仕上がっていると思います。
カットの紹介は、 ハッちゃんと…

ルンルンでした。

毛質の違う子をモデルにして紹介しました。
ぺぺはヨ―キ―の美容のお客様が多いので、
私やスタッフもヨ―キ―のカットに悩む事はありませんが
一般的には、ヨ―キ―のトリミング(アレンジカット)は、
トリマ―さんには難しい犬種のようです。
ヨ―キ―は毛質や毛量、体型もそれぞれに違うので、
その子に合うカットスタイルや、お客様の要望に応えられるスタイルを
考えて 型に仕上げるのが難しいようです。
ヨ―キ―は、お顔や耳の毛のアレンジカットなど、
バリエーションもいろいろ出来ますが、それにはいろいろなタイプの子を
たくさんカットする経験が一番ですがそれが日常でかなわないときも
多いでしょうから 経験者に質問をしたりまた話しを読める、
こうした雑誌はトリマ―さんの強い味方になっていると思いますので…
お役に立てればと思い、取材の協力をさせていただきました。
ハッちゃん・ルンルン・そして真理ちゃんお疲れさまでした。
雑誌の発売が私も楽しみです。

本の発売は7月1日です、書店で購入できます。
ヨ―キ―カレンダーの撮影をしました~
[No.1210] 2012/09/29 (Sat) 12:54
27日の木曜日に
THE DOGカレンダー2014年度版の撮影をお店でしました~
先日のブログでも、ヨ―キ―カレンダーの事をお知らせ致しましたが<<こちら>>
今回の撮影はちまきちゃんの赤ちゃん達をメインでとのご依頼でしたので、
巣立ったココ君もぺぺに来て頂いて撮影をしました~
他にもぺぺに居るヨ―キ―の子犬達も皆撮影に参加しました。
どの子犬がカメラの前でポ―ズを出来るか
撮影を始めてみないとわからないのですが、
一番モデルとして活躍していたのはちまきちゃんの子のココ君と
まだお家が決まっていない男の子のNO474 の子でした!
カレンダーに使用する写真はぺぺ以外で撮影したヨ―キ―ちゃん達の
お写真を全て含めた中から会社の選考会議で決めるそうなのですが
NO474の子の写真はコ―ディネイタ―の方も、とても誉めて下さっていたので、
「きっと何枚か使用されるのではないかなあ~」と期待しています。
昨年は子犬の撮影だけでしたが 今年は成犬の撮影もしました。
ハッちゃんと、 昨年は子犬で参加だったコウメちゃんが参加しましたが、
コウメちゃんは恥ずかしがって、モジモジでした。
ハッちゃん(コハル)も成犬部でがんばっていたので、
掲載されたら嬉しいですネ
カメラマンさんの優しさと根気強さ、そしてコ―ディネイタ―さんの、
子犬の興味を誘導して、カメラのレンズに向かわせるタイミングには、
お二人とも素晴らしいプロのお仕事ぶりだなあ―と、やはり今年も感動でした。
私とスタッフは、どの子の撮影のときにも、
自然と両手を胸の前に合わせて、「がんばって…」と
祈るようになってしまいました。
あ~っもしかしたら、これってステージママの気持ちなのでしょうか?
撮影後は、撮影が上手く出来た子、出来なかった子は
もちろん関係なく、皆を抱っこして、「エラかったネェ~お疲れちゃま」と
スタッフたちと一緒にいっぱい労いました。
また来年度、カレンダーが発売になりました折りにはご報告させて頂きます。
カメラマンさんの高橋さん、コ―ディネイタ―の風間さん、
一日お疲れ様でした。ありがとうございました。
THE DOGカレンダー2014年度版の撮影をお店でしました~

先日のブログでも、ヨ―キ―カレンダーの事をお知らせ致しましたが<<こちら>>
今回の撮影はちまきちゃんの赤ちゃん達をメインでとのご依頼でしたので、
巣立ったココ君もぺぺに来て頂いて撮影をしました~
他にもぺぺに居るヨ―キ―の子犬達も皆撮影に参加しました。

どの子犬がカメラの前でポ―ズを出来るか
撮影を始めてみないとわからないのですが、
一番モデルとして活躍していたのはちまきちゃんの子のココ君と
まだお家が決まっていない男の子のNO474 の子でした!
カレンダーに使用する写真はぺぺ以外で撮影したヨ―キ―ちゃん達の
お写真を全て含めた中から会社の選考会議で決めるそうなのですが
NO474の子の写真はコ―ディネイタ―の方も、とても誉めて下さっていたので、
「きっと何枚か使用されるのではないかなあ~」と期待しています。

昨年は子犬の撮影だけでしたが 今年は成犬の撮影もしました。
ハッちゃんと、 昨年は子犬で参加だったコウメちゃんが参加しましたが、
コウメちゃんは恥ずかしがって、モジモジでした。
ハッちゃん(コハル)も成犬部でがんばっていたので、
掲載されたら嬉しいですネ


カメラマンさんの優しさと根気強さ、そしてコ―ディネイタ―さんの、
子犬の興味を誘導して、カメラのレンズに向かわせるタイミングには、
お二人とも素晴らしいプロのお仕事ぶりだなあ―と、やはり今年も感動でした。
私とスタッフは、どの子の撮影のときにも、
自然と両手を胸の前に合わせて、「がんばって…」と
祈るようになってしまいました。
あ~っもしかしたら、これってステージママの気持ちなのでしょうか?
撮影後は、撮影が上手く出来た子、出来なかった子は
もちろん関係なく、皆を抱っこして、「エラかったネェ~お疲れちゃま」と
スタッフたちと一緒にいっぱい労いました。
また来年度、カレンダーが発売になりました折りにはご報告させて頂きます。
カメラマンさんの高橋さん、コ―ディネイタ―の風間さん、
一日お疲れ様でした。ありがとうございました。

THE DOGカレンダーが出来ました♪
[No.1206] 2012/09/22 (Sat) 18:11
昨年の11月に撮影の依頼をお受けした <<こちら>>
ア―リストさんのDOGカレンダーのヨ―キ―2013版が発売になりました。
ア―リストさんは鼻デカ犬の写真で一斉風靡をした会社です。
カレンダーの12か月の中で…
7か月分がぺぺで撮影したヨ―キ―の赤ちゃん達です!
皆とても可愛く撮影して頂いて、プロの技ははやっぱり素晴らしいです!
何だかぺぺのカレンダーみたいで、とても嬉しい発売です。
掲載された子犬達のご家族様にも、
素敵な記念のカレンダーになったと思います
ぺぺでも予約販売を致しますが、発行部数が限定のようですので、
ご希望の方はお電話にてお早めにご連絡下さい 。
郵送も致しますので、郵送をご希望の場合はご予約のときに、
お申し付けください。
このカレンダーは、定価¥2100(税込)です。
送料は当店で負担致しますので無料です。
2014年版のヨ―キ―カレンダーも、
またぺぺの赤ちゃん達での撮影を依頼されました。
ありがとうございます。
撮影が終わりましたら、またその様子をお知らせします。
ア―リストさんのDOGカレンダーのヨ―キ―2013版が発売になりました。

ア―リストさんは鼻デカ犬の写真で一斉風靡をした会社です。
カレンダーの12か月の中で…
7か月分がぺぺで撮影したヨ―キ―の赤ちゃん達です!
皆とても可愛く撮影して頂いて、プロの技ははやっぱり素晴らしいです!
何だかぺぺのカレンダーみたいで、とても嬉しい発売です。


掲載された子犬達のご家族様にも、
素敵な記念のカレンダーになったと思います

ぺぺでも予約販売を致しますが、発行部数が限定のようですので、
ご希望の方はお電話にてお早めにご連絡下さい 。
郵送も致しますので、郵送をご希望の場合はご予約のときに、
お申し付けください。
このカレンダーは、定価¥2100(税込)です。
送料は当店で負担致しますので無料です。
2014年版のヨ―キ―カレンダーも、
またぺぺの赤ちゃん達での撮影を依頼されました。
ありがとうございます。
撮影が終わりましたら、またその様子をお知らせします。
ハッピートリマーの取材
[No.1181] 2012/07/28 (Sat) 10:41
19日の木曜日に、ハッピ―トリマーと言う雑誌の取材を受けました。
この雑誌は月刊で発売されている雑誌で、トリマーさん向けの専門誌です。

この日は、9月号の特集内容で、ヨ―キ―のカットの手順の紹介を依頼されました。
読者の美容師さんが勉強しやすいように、カット前のbefore写真から撮り始めて、
仕上がるまでの作業工程が6ページ程の紙面で掲載されます。
モデル犬はスタッフの愛犬で、小鉄の娘のピ―ちゃんです。
この日のために かなり毛を伸ばしておきました。

これだけ伸びていれば、カット前と後の変身ぶりに差が出るでしょうから、
仕上がりを楽しみにしながら撮影を始めました。
カットはスタッフの真理ちゃんが担当しました。
カットの手順はもちろんですがどの部分を何㎝切るとか、
どのような道具を使用するか等、
細かい工程をライターさんに伝えながらカットをします。


カメラマンさんも 、作業工程がわかりやすいように、
要所、要所を細かく撮影していました。

取材は2時間になりましたが、モデルのピ―ちゃんは終始とても良い子でした。
カメラマンさんの要望にも、上手に応えてくれていましたから、
取材スタッフの皆さんから「素晴らしいモデル犬ですネ」と誉めて頂きました(^_^)v。
カットもとても可愛く仕上がりました~

スタッフの真理ちゃんの、ヨ―キ―を可愛く仕上げるセンスは
素晴らしいといつも思いますρ( ^o^)b_♪♪心強い私の右腕です。
この特集を読んで下さるトリマーさん達にも、
きっと参考になるページに仕上がるのではないかな、と思います。
雑誌の発売が私も楽しみです。

ピ―ちゃんも真理ちゃん、お疲れさまでした~~
この雑誌は月刊で発売されている雑誌で、トリマーさん向けの専門誌です。

この日は、9月号の特集内容で、ヨ―キ―のカットの手順の紹介を依頼されました。
読者の美容師さんが勉強しやすいように、カット前のbefore写真から撮り始めて、
仕上がるまでの作業工程が6ページ程の紙面で掲載されます。
モデル犬はスタッフの愛犬で、小鉄の娘のピ―ちゃんです。
この日のために かなり毛を伸ばしておきました。

これだけ伸びていれば、カット前と後の変身ぶりに差が出るでしょうから、
仕上がりを楽しみにしながら撮影を始めました。
カットはスタッフの真理ちゃんが担当しました。
カットの手順はもちろんですがどの部分を何㎝切るとか、
どのような道具を使用するか等、
細かい工程をライターさんに伝えながらカットをします。


カメラマンさんも 、作業工程がわかりやすいように、
要所、要所を細かく撮影していました。

取材は2時間になりましたが、モデルのピ―ちゃんは終始とても良い子でした。
カメラマンさんの要望にも、上手に応えてくれていましたから、
取材スタッフの皆さんから「素晴らしいモデル犬ですネ」と誉めて頂きました(^_^)v。
カットもとても可愛く仕上がりました~


スタッフの真理ちゃんの、ヨ―キ―を可愛く仕上げるセンスは
素晴らしいといつも思いますρ( ^o^)b_♪♪心強い私の右腕です。
この特集を読んで下さるトリマーさん達にも、
きっと参考になるページに仕上がるのではないかな、と思います。
雑誌の発売が私も楽しみです。

ピ―ちゃんも真理ちゃん、お疲れさまでした~~

鼻デカ犬の撮影
[No.1051] 2011/11/11 (Fri) 17:45
東京のアーリストスタジオさんという会社より、
ご依頼を受けて 2013年度版のヨーキーカレンダーの掲載用に、
ヨ-キーの赤ちゃん達の撮影を、10日の木曜日にぺぺで行いました~
ア-リストさんは「鼻デカ犬」という魚眼レンズを使用して犬の写真を
撮影して、 カレンダーやいろいろなグッズを販売している会社です。
きっと皆さんも一度は鼻デカ犬のお写真を目にした事があるかと思います、
アングルとアイデアがユニークで可愛いいので、ファンの方も多いと思います。
http://www.artliststore.com/
ぺぺのお店は、機材が手際良く設置されて、
すっかりフォトスタジオに変身しました、素晴らしい!
さあ!撮影開始です!
ところが…やっぱり子犬達は自由気ままに大はしゃぎ、
なだめたり、気をそらせたり…と
特に、ウメちゃんの赤ちゃんは、撮影中もシッポフリフリ!、
カメラマンさんの手をペロペロと…
フレンドリー全開で、落ち着かせるためにママのウメちゃんも参加です。
でも、今までに1000頭以上の犬を撮り続けている百戦錬磨の
プロのカメラマンさんの 技はやっぱり素晴らしいですネ!
私も日頃ワンちゃん達のお写真を撮りますから、いろいろと勉強にもなりました。
季節々の小物を使いながら、3頭の赤ちゃん達を順番に撮影をしました。

そして、写すとすぐにカメラマンさんの手元のパソコンにすぐに写真が
映しだされるんです。 これも私には画期的でした~
仕上がったお写真は半年後くらいに頂けるそうです。
カレンダーに使用出来る可愛いいお写真が撮れている事を
願って楽しみにしています
カメラマンさんの高橋さん、コーディネターの風間さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。
ヨーキーファンの雑誌の撮影…テレビの取材…そして鼻デカ犬の撮影…
私もスタッフもこうした事への準備も大分慣れてきました!
取材等を受ける事で、ぺぺのお客様が楽しみを共有してもらえたり、
喜んで頂ける取材でしたら、 これからもお受けして行こうと思っています。
これからも皆様の応援よろしくお願い申しあげます。
ご依頼を受けて 2013年度版のヨーキーカレンダーの掲載用に、
ヨ-キーの赤ちゃん達の撮影を、10日の木曜日にぺぺで行いました~
ア-リストさんは「鼻デカ犬」という魚眼レンズを使用して犬の写真を
撮影して、 カレンダーやいろいろなグッズを販売している会社です。

きっと皆さんも一度は鼻デカ犬のお写真を目にした事があるかと思います、
アングルとアイデアがユニークで可愛いいので、ファンの方も多いと思います。
http://www.artliststore.com/
ぺぺのお店は、機材が手際良く設置されて、

すっかりフォトスタジオに変身しました、素晴らしい!


さあ!撮影開始です!

ところが…やっぱり子犬達は自由気ままに大はしゃぎ、
なだめたり、気をそらせたり…と
特に、ウメちゃんの赤ちゃんは、撮影中もシッポフリフリ!、
カメラマンさんの手をペロペロと…

フレンドリー全開で、落ち着かせるためにママのウメちゃんも参加です。

でも、今までに1000頭以上の犬を撮り続けている百戦錬磨の
プロのカメラマンさんの 技はやっぱり素晴らしいですネ!
私も日頃ワンちゃん達のお写真を撮りますから、いろいろと勉強にもなりました。

季節々の小物を使いながら、3頭の赤ちゃん達を順番に撮影をしました。


そして、写すとすぐにカメラマンさんの手元のパソコンにすぐに写真が
映しだされるんです。 これも私には画期的でした~

仕上がったお写真は半年後くらいに頂けるそうです。
カレンダーに使用出来る可愛いいお写真が撮れている事を
願って楽しみにしています

カメラマンさんの高橋さん、コーディネターの風間さん
一日お疲れ様でした。 ありがとうございました。

ヨーキーファンの雑誌の撮影…テレビの取材…そして鼻デカ犬の撮影…
私もスタッフもこうした事への準備も大分慣れてきました!
取材等を受ける事で、ぺぺのお客様が楽しみを共有してもらえたり、
喜んで頂ける取材でしたら、 これからもお受けして行こうと思っています。
これからも皆様の応援よろしくお願い申しあげます。